New-コラム

初心者がコースに出るまでにすべき3つのこと

初めてコースに出る前はワクワクする反面、不安も大きいものです。

「ボールはちゃんと飛ぶだろうか」「みんなに迷惑をかけないだろうか」など、どれだけ準備しても、し足りない気もしますよね。

そんなあなたに向けて、今回はコースに出るまでに、どのような準備をしておけば良いのかをお話しします。

練習をする

どんなスポーツも一に練習なのは同じです。

ゴルフもボールがきちんと当たることはもちろんのこと、飛距離と方向が重要になります。

ではどのような練習が効果的なのかをご紹介しましょう。

ハーフスイングで基礎を身に付ける

ハーフスイングは、ゴルフの基本です。

バックスイングで左腕が地面と平行になる地点まで腕を上げ、そこからボールを打ちます。

そのままフォロースルーで今度は右腕が地面と平行になる地点でフィニッシュを迎える打ち方のことです。

スイングが安定してボールを芯でとらえることができるようになります。

この打ち方は練習でも使用しますが、ラウンドでもフルスイングでは飛び過ぎてしまう時にも使用する打ち方なので、覚えておくと使えるものです。

この打ち方をマスターするためには、グリップやアドレスの姿勢、ボールの位置やスタンスなど覚えなければならない事が沢山あります。

早く身に付けたいと考える場合には、スクールに通ってみるのも一つの方法です。

四ツ池ゴルフガーデンでは、初心者に向けた「はじごる」というスクールも用意しています。

ぜひ利用してみてください。

マナーを覚える

セルフプレーが主流の現在では、同じ組のプレーヤーが打ったボールの落ち際まで、確認するのもマナーです。

皆のボールの位置が分かっていれば、結果的にスロープレーを防ぐことにもつながります。

またプレーヤーがアドレスに入ったら集中できるように、静かにすることも忘れてはいけません。

その他にも以下の基本的なマナーを覚えてからコースに出る様にしましょう。

・(集中を妨げるので)ティショットの際にはプレーヤーの視界に入らないこと

・(危険なので)フェアウェイではプレーヤーの前にでないこと

・(傷つけてしまうので)グリーンでは走らないこと

・バンカーでは打ち終わったあとに綺麗に均すこと

皆さんが気持ちよくプレー出来るように、基本的なマナーを覚えてからコースに出るようにしましょう。

イメージトレーニングをする

TVやYouTubeでトッププロのプレーを見ることは、とても参考になります。

スイングはもちろんことですが、1ホールでのプレーの流れを理解できるでしょう。

またプレーファーストを常に心がけるキャディの動きも一見の価値ありです。

コースに出るまでに準備できることはたくさんあります。

あなたもできることから始めてみましょう。

翔平 伊藤